次回更新予定日:最終更新日より14日以内
概要
由利本荘市西目町沼田字新道下2番415(若松町町内)、昭和51年8月築の物件です。

若松町の人は弁慶(お寿司屋さん)やグループホームに利用されていた建物といえばわかると思います。
西目駅から徒歩5分、西目を起点とした移動に利便性の高い立地です。
大きな建物のため民泊やリモートワークの拠点など、個人のご家族よりは事業所さんにお勧めの物件です♪
物件写真
外観・公図
建物1階
建物2階
間取り図


※現況と図面に相違がある場合は現況を優先します
VRツアー
物件詳細情報
基本情報
所在地 | 〒018-0604 由利本荘市西目町沼田字新道下2番415、2番567 |
---|---|
物件種目 | 中古一戸建て(店舗・居宅) |
地目 | 宅地 |
態様 | 仲介 |
土地権利 | 所有権 |
交通 | 【電車】羽越本線 西目駅:徒歩5分(350m) |
物件管理番号 | H67 |
価格
価格 | 土地価格:3,490,000円(坪単価 円×面積 坪) 建物価格:10,000円 合 計:350万円 |
---|---|
仲介手数料 | 総額:312,000円 ※800万円以下の物件:低廉な空き家等の売買取引における媒介報酬額の特例に基く(最大312,000円) |
住宅
間取り | 9DK |
---|---|
階/階建 | 2階建 |
建物面積 | 合計: 334.55㎡(101.2坪) 1階:210.36㎡(63.63坪) 2階:118.19㎡(35.75坪) |
築年 | 昭和51年8月築(1976年) (築 49年/2025 現在) |
建物構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建て |
リフォーム履歴 | |
その他備考 |
土地面積と接道
地番 | 由利本荘市西目町沼田字新道下2番415、2番567 |
---|---|
地目 | 宅地 |
土地の権利 | 所有権 |
土地面積 | 2-415:367.44㎡(公簿) 2-567:322㎡(公簿) 合計:689.44㎡ |
坪数 | 2-415:111.15坪 2-567:97.04坪 合計:208.55坪 |
接道状況 | 1方向:北 公道 幅員8m |
間口(接面) | 北13m |
地勢 | 平坦 |
各種法令
都市計画 | 都市計画区域外 |
---|---|
用途地域 | – |
建ぺい率 | – |
容積率 | – |
国土法届け出 | – |
セットバック | – |
その他建築規制等 | 建築基準法22条・景観法 |
設備・学区
駐車場 | あり(2台) |
---|---|
上下水道 | 上水道:有(公営) 下水道:有 |
その他設備 | 電気・プロパン |
学区:小学校 | 西目小学校:徒歩16分(1.2km) |
学区:中学校 | 西目中学校:徒歩24分(1.8km) |
その他
現況 | 空家 |
---|---|
引渡し | 相談 |
その他特記事項 | 現況有姿 |
備考 |
周辺地図
交通
【電車】羽越本線 西目駅:徒歩5分(350m)
【バス】羽後交通 本荘・象潟線 西目高校前停留所:徒歩6分(450m)
行政機関
西目総合支所:徒歩3分(270m)
西目公民館シーガル:徒歩5分(400m)
学校
西目こども園:徒歩21分(1.5km)
西目小学校:徒歩16分(1.2km)
西目中学校:徒歩24分(1.8km)
西目高校:徒歩6分(450m)
買い物
セブンイレブン西目店:徒歩5分(400m)
コメリ 西目店:徒歩5分(400m)
薬王堂 西目店:徒歩9分(650m)
マックスバリュ 西目店:徒歩26分(1.9km)
その他周辺施施設
西目郵便局:徒歩10分(750m)
羽後信用金庫 西目支店:徒歩7分(500m)
きくち医院:徒歩15分(1.2km)
物件についての説明
由利本荘市西目町沼田字新道下2番415(若松町町内)、昭和51年8月築の物件です。
若松町の人は弁慶(お寿司屋さん)やグループホームに利用されていた建物といえばわかると思います。
西目駅から徒歩5分、西目を起点とした移動に利便性の高い立地です。
大きな建物のため民泊やリモートワークの拠点など、個人のご家族よりは事業所さんにお勧めの物件です♪
前面道路について


前面道路は2車線道路です。
若松町は基本的に住宅街なので通行量は多くありません。
あまり運転が得意ではない方にもおすすめののんびりした町内です。


坂を下っていくと国道に出ます。
駅もコンビニも近く、生活しやすいです。
※住んでいる人の感想です


建物規模の割に駐車場スペースが少ないのが難ではあります。
大きめの車も停まりますが1~2台が限界かなあと思われます。
住宅について


とにかく大きい建物です。
2階については一応ふすまで区切っている分を12帖と表記していますが、ふすまを外してぶち抜き36帖にしてヨガスクールとかするのもいいかもしれません。
もともとがお寿司屋さんで2階は宴会場に使用されていました。
近年はグループホームとして利用されていました。そのため、床はフローリングにリフォームされています。
シェアオフィスとかにするのも良いかもしれません。
アイディア次第で色々使えそうです。


設備に関しては老朽化が否めないため、使用する分だけ修繕・入れ替えが必要になるかと思われます。
去年までは使用されていたので現在も使用可能な部分があります。


一般住宅としては大きいかなあとは思うのですが、家族が多い方などには悪くないと思います。
キッチン(食堂?)はもともとあった造作を壊したり入れ替えたりして25帖にしてあるようなので、また間仕切りをして小さく使うのも良いかもしれません。
インフラについて
- 上水道:地内引き込み 径不明 管路網図あり
- 下水道:地内引込有 管路網図あり
- 電気:小売事業者指定はありません
- ガス:プロパン地域
- 側溝:前面道路付属
上水は引き込み径不明ですが、飲食店をしていたので13φではない可能性が高いです。
下水マスは地内引込有。トイレが複数個所あるのですが、接続しないまま使用不可になっている箇所があります。
まとめ



いろいろな使い方が出来そうな住宅です
規模が大きいためお求めになる方は限られるかなあとは思いますが、大きなスペースを自由に使いたい!という方にお勧めの物件です。
いろいろなアイディアをお持ちの方にご検討いただけると嬉しいです♪
物件案内PDF
PDFでも閲覧できます♪
(別ウィンドウ/タブで開きます)
※公図や上下水道の詳細情報等が必要な場合は別途お問い合わせください。
お問い合わせについて



お問い合わせはサンタクマまでお願いいたします。
質問だけでも歓迎しております。
TEL:0184-33-2181