次回更新予定日:最終更新日より14日以内
概要
由利本荘市岩城亀田最上町字柳町1番、昭和52年8月築の物件です。
亀田最上町柳町1番と亀田大町肴町18-4の2筆にまたがって建てられている住宅で、亀田の城下町の街並み・路地の中を進むと見えてくる、隠れ家のようなおうちです。
修繕箇所はありますが安価に出していただいておりますので、DIYに興味のある方や倉庫利用などにおすすめです♪
物件写真
外観・公図
建物1階
建物2階
車庫・他
間取り図

※現況と図面に相違がある場合は現況を優先します
VRツアー
物件詳細情報
基本情報
所在地 | 〒018-1221 由利本荘市岩城亀田最上町字柳町1 由利本荘市岩城亀田最上町字肴町18-4 |
---|---|
物件種目 | 中古一戸建て(居宅) |
地目 | 宅地 |
態様 | 仲介 |
土地権利 | 所有権 |
交通 | 【電車】羽越本線 羽後亀田駅:徒歩31分(2.3km) |
物件管理番号 | H57 |
価格
価格 | 土地価:490,000円(坪単価 円×面積 坪) 建物価格:10,000円 合 計:50万円 |
---|---|
仲介手数料 | 総額:300,000円 ※800万円以下の物件:低廉な空き家等の売買取引における媒介報酬額の特例に基く(最大312,000円) |
その他費用 | 所有権移転登記費用等 |
住宅
間取り | 7K |
---|---|
階/階建 | 2階建 |
建物面積 | 合計: 163.75㎡(49.53坪) 1階:101.56㎡(30.72坪) 2階:62.19㎡(18.81坪) |
築年 | 昭和52年8月10日築(1977年) (築48年/ 2025現在) |
建物構造 | 木造瓦葺 |
リフォーム履歴 | S53 車庫増築16.13㎡ |
その他備考 |
土地面積と接道
地番 | 1:由利本荘市岩城亀田最上町字柳町1 2:由利本荘市岩城亀田最上町字肴町18-4 |
---|---|
地目 | 宅地 |
土地の権利 | 所有権 |
土地面積 | 合計:222.92㎡(67.43坪)(公簿) 1:柳町1:79.56㎡(24.06坪) 2:肴町18-4:143.36㎡(43.36坪) |
接道状況 | 1方向:南側 公道 幅員3m |
間口(接面) | 南 29.5m |
地勢 | 平坦 |
各種法令
都市計画 | 都市計画区域外 |
---|---|
用途地域 | – |
建ぺい率 | – |
容積率 | – |
国土法届け出 | – |
セットバック | – |
その他建築規制等 | 建築基準法22条 |
設備・学区
駐車場 | 車庫1台 |
---|---|
上下水道 | 上水道:有(公営) 下水道:有 |
その他設備 | 電気・プロパン |
学区:小学校 | 岩城小学校:徒歩12分(850m) |
学区:中学校 | 岩城中学校:徒歩62分(4.5km) |
その他
現況 | 空家 |
---|---|
引渡し | 相談 |
その他特記事項 | 現況有姿 |
備考 | ・未登記車庫あり。 ・境界非明示(ブロック塀あり) ・増築登記(表題変更登記)費用、境界復元測量費用別途。 ・由利本荘市空き家バンク登録物件 |
周辺地図
交通
【電車】羽越本線 羽後亀田駅:徒歩31分(2.3km)
【バス】市コミュニティバス 南沢線 亀田郵便局前バス停:徒歩3分(140m)
行政機関
由利本荘市岩城総合支所 亀田出張所:徒歩4分(280m)
学校
亀田保育園:徒歩8分(550m)
岩城小学校:徒歩12分(850m)
岩城中学校:徒歩62分(4.5km)
買い物
DCMニコット 岩城店:徒歩68分(4.9km)※車で7分
ローソン 岩城二古店:徒歩80分(5.8km)※車で9分
Aコープおおうち:徒歩2時間14分(9.4km)※車で14分
その他周辺施施設
天鷺村:徒歩6分(400m)
亀田城跡:徒歩13分(900m)
亀田郵便局:徒歩3分(140m)
あきた病院:徒歩1時間54分(8.3km)※車で13分
道の駅「岩城」アキタウミヨコ:徒歩84分(6.1km)※車で9分
物件についての説明
地積測量図がないので公図から測った長さですが、間口29.5mの三角形の土地です。
※亀田は国土調査が早く、地積測量図のない土地が多いです。
亀田最上町柳町1番と肴町18-4の2筆にまたがって建てられている住宅で、亀田の城下町の街並み・路地の中を進むと見えてくる、隠れ家のようなおうちです。
修繕箇所はありますが安価に出していただいておりますのでDIYに興味のある方におすすめです♪
固定資産税 R5 合計:51,252円
・柳町1:669円
・肴町18-4:1,205円
・建物(母屋):48,306円
・建物(車庫):1,072円
なお、水路やブロック塀等で境界がある程度明らかなことから、売主側では測量を行わず、測量が必要な場合は買主さん側で独自に行っていただくことを条件としております。
前面道路について
幅員3mの地番のない「道」です。

南側は三角のクランク状になっています。道路幅が狭いので侵入してくる車が少なく、静かな環境なのが魅力です。

住宅間取りについて
採光部が南の間口側に集中し、北側に向けて細くなる3角形の住宅のため、キッチンの採光がよくありません。
逆に、2階や1階の続き間の和室は明るいです。
あくまで素材と割り切って大胆なリフォームを行ったり、逆に水回りを使用しなくともよい倉庫利用等でお求めの方にお勧めです。

駐車場は車庫に1台分です。
普通車1台分程度の大きさのため、大きな車がある場合は南西側角の門塀を解体して駐車場を作る必要があります。

住宅について
1階座敷や2階の部屋は比較的状態が良いです



水回りはあまり状態が良くないため、使用するためには思い切ったリフォームが必要になります。

洗濯機置き場は漏水があり、修繕が必要だそうです。

2階廊下天井に傷みがあります。
瓦がずれて雨漏りした時の傷みとのことです。

インフラについて
- 上水道:地内引込有 管路網図あり 引き込み径不明 13φ?
- 下水道:地内引込有 管路網図あり。接続状況調査中
- ガス:プロパンガス
- 電気:小売事業者指定なし
- 側溝:前面道路付属
下水ますは車庫の前にありますが、接続済みか否かは不明です。売主さんが親族から引き継いだ家のため、把握できていない箇所がありますので現在調査中です(R7.5.16)
調査結果が出次第、上記の項目は更新いたします。
その他
2階や南向きの和室は悪くないのですが居住するためには水回りの修繕が必要になります。
そのため、DIYでリフォームをしてみたい方の素材として・倉庫利用としてなどにおすすめです。
よろしくお願いいたします。
物件案内PDF
PDFでも閲覧できます♪
(別ウィンドウ/タブで開きます)
※公図や上下水道の詳細情報等が必要な場合は別途お問い合わせください。
お問い合わせについて

お問い合わせはサンタクマまでお願いいたします。
質問だけでも歓迎しております。
TEL:0184-33-2181